
CATEGORY
学科紹介
IT工学科 2年実習
Turtle Bot(自動運転)
LiDARと呼ばれるセンサやカメラを使って対象物の位置や形状を検知し、目的地まで
自動でナビゲーションするロボットの制御について学びます。
Raspberry Pi
Raspberry Piと呼ばれるシングルボードコンピュータを使って
Pythonのプログラムや拡張ボードを使用した入出力処理を行います。
インターフェイス
半導体素子(ダイオード、トランジスタ)の特性測定、デジタル論理回路について
学びます。
ロボドリル
ロボドリル(マシニングセンタ)操作を活用した加工用プログラムの
作成について学習します。
機械加工
旋盤による切削加工技術やアーク溶接・ガス溶接技術を習得します。
CAD
CADとはコンピュータを利用した機械製図です。
CADソフト活用した製図に関する知識・技能を習得します。
シーケンス
プログラマブルコントローラを用いたシステム制御技術を習得します。
コンピュータ
ワープロ、表計算、パワーポイント等のアプリケーションソフトについて学習します。